毎月の支出が多すぎて、なかなか貯金ができない……。
でも、生活の質を落とすのは嫌だなぁ。
そんな悩みを抱えていた僕が、「お金の大学」をきっかけに固定費の見直しに挑戦しました。これが思った以上に効果的で、今では無理なく貯金ができるようになっています。
実際に家賃・住宅ローン、保険、車、携帯の4つの固定費をどう見直したか、具体的な実践方法をエッセイ形式で紹介していきます。生活の満足度を下げずに節約したいと考えている方の参考になれば幸いです。
1. 家(家賃・住宅ローン)
まず一番大きな支出だったのが家賃。以前は少し広めのアパートに住んでいましたが、月々の家賃が手取りの20%以上を占めていて、かなりの負担でした。そこで考えたのが、住居費を手取りの20%以内に抑えるという「お金の大学」のアドバイス。
実践したこと
- 家賃の見直しと引っ越し
僕がやったのは、家賃相場を調べて、もっと安くて住みやすいアパートを探すこと。実際にネットで物件をいくつかピックアップして内見に行きました。市内までのアクセスも悪くなく、通勤時間が少し増えましたが、その分、家賃が手取りの20%以内に収まりました。正直、引っ越しには手間がかかりましたが、それ以上に毎月の家賃が減って、心の余裕も生まれました。
2. 保険
次に手をつけたのが保険。僕の場合、生命保険、医療保険、自動車保険などに加入していましたが、掛け金がバラバラで、どれが本当に必要なのかもよくわかっていませんでした。「お金の大学」では、掛け捨て型の保険だけに絞るのが良いとされていて、それが目からウロコでした。
実践したこと
- 必要な保険を見極めて整理
まずやったのは、自分にとって本当に必要な保険を見極めること。生命保険は子供がいる家庭なら必要です。ぼくは、子どもが生まれたので死亡保険に加入しました。また、貯蓄型保険も加入していたけれど、これを解約して掛け捨て保険に切り替えました。大事なのは「投資は投資、保険は保険である」と考えること。これに気づけたのが一番の収穫です。 - 自動車保険も見直し
自動車保険は、対人・対物補償が無制限のプランにして、車両保険を外すことで月々の掛け金がかなり減りました。車両保険は事故を起こしたときのリスクに備えるものですが、僕は運転に自信があるし、万一のときは修理費を自分でカバーするつもりで割り切りました。
3. 車
車の維持費もバカになりません。ガソリン代、保険、車検、駐車場代……。特に僕の場合、都心に住んでいると車の利用頻度が少ないのに、維持費がかかるのが悩みでした。
実践したこと
- 車を手放すという選択肢
思い切って車を手放すかどうか悩みました。結局、2台持っている内、1台だけ売却しました。1台あればいつでも好きな時に出かけられるので、その利便性を捨てられませんでした。ほとんど車を使わない人は、公共交通機関やカーシェアに切り替えた方が良いかもしれません。1台無くなるだけでも、家計がぐんと楽になりました。 - 中古車を検討
必要に応じて中古車を買うという方法も検討してみました。新車だとどうしても初期費用がかかるけれど、中古車なら状態が良いものを安く手に入れることができます。ぼくも次に車を買い替えるときは、新車にはこだわらず、中古車も選択肢に入れようと思っています。
4. 携帯
最後に見直したのが通信費。携帯の料金プランって、気づかないうちに毎月数千円、多いときは1万円以上かかっていることもあります。特に大手キャリアのプランは高額で、家族全員が同じキャリアを使っていると、通信費が家計を圧迫することが多いです。
実践したこと
- 格安SIMへの乗り換え
僕はドコモから日本通信SIMに乗り換えました。初めての格安SIMだったのでちょっと不安でしたが、手続きも簡単で、月々の通信費が半額以下に!普段はWi-Fiを使うので、データ通信量も少ないプランで十分でした。今では、スマホ代が月2000円程度で済んでいて、年間にして数万円の節約に成功しています。 - プランの見直し
格安SIMに変えるのが難しい場合でも、大手キャリアのプランを見直すだけで節約できます。僕も昔はなんとなく高いプランを契約していましたが、自分の使用状況に合わせたプランに切り替えるだけで、無駄な出費がなくなりました。
まとめ
固定費の見直しは、生活の質を保ちながら家計に余裕を持たせるための第一歩です。僕もこの見直しを通じて、月々の支出が大幅に減り、その分を貯金や趣味に回すことができるようになりました。特に「家賃・住宅ローン」「保険」「車」「携帯」の4つをしっかり見直すことが重要です。「お金の大学」で学んだ知識を参考に、皆さんも無理なく長期的な家計改善を目指してみてください。
おまけトーク
今日の感じたこと☺️
固定費を見直して節約しても、生活の満足度は全然下がりませんでした。
例えば、家賃の安いところに引っ越しても、むしろ住みやすくなったし、掛け捨て型の保険に変えたら保険料が安くなってスッキリ。
格安SIMも不便なく使えて、通信費も削減できました。工夫すれば、無理なく節約できるんだと実感しています。
んじゃ、またねー!
コメント