お金を貯めたいけど、毎月うまくいかないな…
お金を貯めるのって、実は簡単なようで難しい。僕も最初は「今月こそ貯めるぞ!」と思っていたけど、出費がかさんでなかなかうまくいかなかったんです。でも、ある時からお金の管理を見直したことで、少しずつお金が貯まるようになってきました。今回は、僕が実践している家計管理の方法や、意識改革についてお話しします!
僕が学んだお金の貯め方〜家計管理のコツと意識改革
① お金の流れを把握する大切さ
「お金を貯めたい」と思っても、まずは自分がどれだけの収入を得て、どれだけ使っているのかを把握することが大事です。僕も、最初は漠然と「節約しなきゃ」と思っていただけで、具体的な出費の内訳をあまり意識していませんでした。
そこで始めたのが、支払いを全てクレジットカードにまとめて、アプリで利用明細を確認すること。これで、どこにどれだけ使っているのかが一目瞭然になりました。例えば、思ったよりも外食費やサブスクリプションが多くてびっくりしたり…。このように、まずはお金の流れをしっかり把握することが、次のステップへの第一歩です。
② 固定費を徹底的に見直す
次に取り組んだのが、固定費の見直しです。家賃や通信費、保険料など、毎月必ず発生する出費は、意外と見逃しがち。でも、ここを見直すだけで大きな節約に繋がります。
僕の場合、通信費を格安SIMに変えたり、不要なサブスクリプションを解約することで、毎月の支出がだいぶ減りました。また、保険も掛け捨て型に切り替えるなどして、無駄な出費をカット。最初は面倒に感じるかもしれないけれど、少しの手間で得られる効果は絶大です。
③ 先取り貯蓄と「借金をしない」意識
僕が本当に大事だと感じたのは、先取り貯蓄の習慣です。これまで、使った後に余ったお金を貯めていましたが、それだと結局いつも貯金がほとんどできないんです。でも、収入が入った時点で貯金分を先に取ってしまうと、自然と残りのお金でやりくりするようになるので、貯金が確実に増えていくんですよね。
それから、借金に頼らないことも重要です。僕も昔、クレジットカードのリボ払いで失敗したことがあったので、今は借金をしないという意識を徹底しています。大きな買い物をする時は、計画的にお金を貯めてから買う。これだけでも、経済的な不安がかなり減りました。
まとめ
お金を貯めるために僕が実践しているのは、「お金の流れを把握すること」「固定費を見直すこと」「先取り貯蓄と借金をしない意識」の3つです。これらを取り入れることで、家計管理が楽になり、安心して毎日を過ごせるようになりました。お金を貯めるのは一朝一夕にはいきませんが、少しずつの積み重ねが大切です。ぜひ、試してみてください
おまけトーク
家計簿の始め方☺️
家計簿は、支払いを全部クレジットカードにして、アプリの利用明細で把握したよ。
これでお金の流れが見える化できて、少しずつ無駄遣いを減らしていけたんです。
くらまの貯蓄法に出会って、さらに効果的な管理ができました!
んじゃ、またねー!
コメント